スタッフブログ

2016年9月8日 UTMについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日ウイルスソフトについて書きましたが、今回は最近流行りのUTMについてです。

UTM=Unified Threat Management(統合脅威管理)

企業などで複合的な機能を持った機器を導入し、統合的に対策すること。これを行う機器を

UTMアプライアンスと呼ぶ。と定義されています。

個人情報保護法、マイナンバーなどによって、すでに導入済みの企業様も多いかと思います。

簡単に言うと、ネットワークの入り口に、機器を入れ、会社のネットワーク内に

ウイルスやハッカーを侵入しないようにすること。

建物でたとえると、ウイルスソフトは建物に入ってきた泥棒を捕まえる警官とするならば

UTMは、そもそも不審者を建物に侵入させないための、鍵のかかった扉にあたります。

そうです、役割が違うのです。ここ最近ウイルスが多様化しており、ウイルスソフトだけでは

半分くらいのウイルスにしか、対応できないとも言われております。

ウイルスソフトだけ入れていればオッケーの時代はかなり前に終わっています。

ウイルスソフトとUTMで2重に対策することにより100%にはなりませんが、

確実にセキュリティーは上がります。(多層化防御)

Fortigate、Checkpontなどが有名で、台数によってはかなり安価なモデルも

出ています。

http://yamatakei-online.com/fortigate60d.html

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加